一の会鍼灸院ロゴ

ご予約・お問い合わせ

交通アクセス

大阪市営地下鉄御堂筋線「西中島南方」駅①番出口より徒歩4分

 いおり鍼灸院 理念と提案 ~ 医は 医なきを期す ~

理念イメージ

人間は肉体と心と魂の存在です

人間は、まず肉体をもらいます。そして、魂が宿ります。それから心の動きが生まれます。
心は、生れ落ちた環境の中で様々に動き、感情と云う「気」が生まれます。

病は存在の中で生じ、存在は関係性で成り立っています。
人でも、物でも、存在するものはすべて関係性から自由であることはできません。

病の本質は関係性の中にあるというのが私の信念です。

長い臨床経験において、まれにではありますが、治療中や治療後に訳もなく涙が出てきたり、場合によっては遠い過去の記憶が、感情を伴ってよみがえってくる方がおられます。

肉体に鍼をすることで、閉ざされた「気」が動き出し、流れ始めることによって過去の感情や記憶が意識上に現れ、そして開放されると言うプロセスが始まるのです。記憶が出てこなくても、理由なく泣けてきたり、怒りがこみ上げてくるという方は、数え上げればきりがありません。肉体と心と魂は重複し、連続している存在なのです。

意欲的な行動は楽しさや喜びを伴い、疲れを感じにくいもの

私たちの社会では、成長する過程で感情の抑制方法を学びます。分別ある大人として社会に出ていくために必要なことだからです。
しかし、それは同時に自己抑圧ともなります。自分の中で湧き起こる感情に我慢や制限を加え、自分で自分の「気」=エネルギーをせき止める事を学んでしまうのです。

感情の流れをせき止められた心は次第に生き生きさを失い、顔の表情も乏しくなり、意欲的な行動はおろか、駆り立てなければ動けなくなります。この傾向は次第に低年齢化しつつあり、且つ深刻化しつつあります。そして、こういったことを自覚することさえ困難な状況に陥り、心の混乱と肉体の異常を訴えて来院されるというケースが後を絶ちません。

意欲的な行動は楽しさや喜びを伴い、あまり疲れを感じさせないものです。
反面、駆り立てた行動は、怒りや失意、回復しがたい疲労をもたらすのです。

病には、単に飲食や起き伏しなどの生活習慣を変えるだけで解決できるものもあります。
膨大な量の情報が錯綜する今日、食べ物や食習慣・生活習慣を改めて見直すことは必要不可欠になってきています。
しかし、たとえ飲食や飲酒の誤り、また過労から来る病であっても、何がこの人をして食べさせるのか、そして駆り立てるのかということが見えてこないと、本当の解決にならない場合があまりにも多いのです。禁欲的生活が、逆にストレスとなって人を苦しめてしまうこともあります。

「生き生きと健康に、より良く生きる」ことは難しいことではありません。

病を治すとは、自分自身との関係、自分と家族・人との関係、そして自然界や自分をとりまく環境との関係性を取り戻すことであると提案します。

いおり鍼灸院 院長 金澤秀光

ページトップへ